富士山周辺地域の桜の名所をまとめてご紹介

富士山周辺 
桜の名所
(2025年)

富士山周辺のイチオシお花見スポットを、メジャーな名所から穴場まで見頃時期を一覧にしてご紹介!この時期限定のイベント情報も紹介しています。春の行楽計画にお役立てください。

エリア
静岡県
山梨県
すべての選択を解除

見頃カレンダー

見頃シーズンは気温や地域等によりズレることもございますので、最新情報をご確認の上、お出かけください。

小山町
3月
4月
5月
イベント(2025年)
小山町
富士霊園
4月
上旬
4月
中旬
御殿場市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
御殿場市
御東原循環線
4月
上旬
4月
中旬
御殿場市
東山湖
4月
上旬
4月
中旬
裾野市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
裾野市
パノラマロード沿い桜並木
3月
下旬
4月
上旬
三島市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
三島市
三嶋大社
3月
下旬
4月
上旬
三島市
国立遺伝学研究所
4月
5日
沼津市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
沼津市
香貫山
3月
下旬
4月
上旬
沼津市
門池公園
3月
下旬
4月
下旬
沼津市
愛鷹広域公園
3月
下旬
4月
上旬
沼津市
蛇松緑道
3月
下旬
4月
上旬
沼津市
沼川沿い
3月
下旬
4月
上旬
沼津市
大川沿い
3月
下旬
4月
上旬
長泉町
3月
4月
5月
イベント(2025年)
長泉町
駿河平自然公園
3月
下旬
4月
上旬
長泉町
鮎壺の滝
3月
下旬
4月
上旬
長泉町
桜堤遊歩道
3月
下旬
4月
上旬
富士市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
富士市
岩本山公園
3月
下旬
4月
上旬
富士市
潤井川
3月
下旬
4月
上旬
富士市
広見公園
3月
下旬
4月
上旬
富士宮市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
富士宮市
狩場の下馬桜
3月
下旬
4月
上旬
富士宮市
大石寺
3月
下旬
4月
中旬
富士宮市
稲瀬川沿い
3月
下旬
4月
上旬
富士宮市
田貫湖
4月
中旬
富士宮市
天母山自然公園
4月
中旬
4月
下旬
富士宮市
天照教社
4月
下旬
5月
上旬
御殿場市,富士市,富士宮市
富士山スカイライン
4月
下旬
5月
上旬
富士吉田市
3月
4月
5月
イベント(2025年)
富士吉田市
富士急行線 寿駅
4月
上旬
4月
中旬
富士河口湖町
3月
4月
5月
イベント(2025年)
富士河口湖町
富士芝桜まつり
4月
12日
5月
25日
富士河口湖町
冨士御室浅間神社
4月
上旬
4月
中旬
富士河口湖町
河口湖創造の森
4月
中旬
4月
下旬

イベント情報

さくらフェスタ2025 in クレマチスの丘

3.22

さくらフェスタ2025 in クレマチスの丘

クレマチスの丘

旧ヴァンジ彫刻庭園では、桜のハンドアート、ワークショップ、絵本作家・鈴木まもるさんの講演会(要予約)等を開催。
駿河平自然公では、長泉ブランドマルシェ、キッチンカー、手作り雑貨市を開催。

戸田地区 夜桜ライトアップ

3.22 4.6

出逢い岬 夜桜ライトアップ

県道17号:線出逢い岬桜並木
県道18号線:大川沿い戸田B&G海洋センター

沼津市戸田地区で夜桜ライトアップを実施! 県道17号:出逢い岬桜並木では、駿河湾越しの夜景と桜のトンネル、県道18号:大川沿い戸田B&G海洋センター桜並木では、川沿いの桜が光に包まれます。

富士山本宮浅間大社

3.22 4.6

富士山本宮浅間大社
夜桜ライトアップ

富士山本宮浅間大社

富士山本宮浅間大社にある約500本の桜は3月下旬~4月上旬に見頃を迎えます。この時期に合わせ、提灯のライトアップを開催。
4/5夕刻に狂言奉納、4/6には野点や草鹿の巻を披露。

富士山ランタンフェスティバル

3.29

夜桜×二胡コンサート
富士山ランタンフェスティバル

岩本山公園

岩本山公園の夜空をオリジナルのLEDランタンで彩ります。

さくらナイトマラソン in 愛鷹

3.30

さくらナイトマラソン in 愛鷹

愛鷹広域公園多目的競技場

100m以上続く夜桜を見ながら楽しく走るマラソン大会。
ファンラン5km、先着300名
参加費:1,000円(事前決済)
応募期間:3/23まで

桜の蛇松緑道ウォーク

3.30

桜の蛇松緑道じゃまつりょくどうウォーク

受付:沼津駅北口前広場

かつて国鉄沼津港線(蛇松線)が走っていた廃線跡地・蛇松緑道じゃまつりょくどうを、桜を眺めながらボランティアガイドと一緒に歩きます。
鉄道の歴史を探る旅へ出発進行!
参加費:無料
歩行距離:約4.2km(約2.5時間)

新倉山浅間公園

4.1 4.18

新倉山浅間公園桜まつり

新倉山浅間公園

約650本が咲き誇り、桜と忠霊塔越しの富士山が楽しめる桜の名所。
「桜まつり」開催期間中は屋台も並び、多くの花見客で賑わいます。

富士・河口湖さくら祭り

4.1 4.13

富士・河口湖さくら祭り

河口湖北岸ウォーキングトレイル

河口湖北岸エリアで、桜と富士山、湖の絶景が楽しめるイベントを開催。クラフト市やステージイベント、屋台、遊覧船もあり、家族や友人と満喫できます。夜は9時までライトアップも実施され、幻想的な雰囲気を楽しめます。

第23回御殿場桜まつり

4.5 4.6

第23回御殿場桜まつり

秩父宮記念公園とその周辺

樹齢約140年のしだれ桜が咲く「秩父宮記念公園」をはじめ、1km超の桜並木「ごとうばらさくらロード」、多彩な桜1,000本が彩る「平和公園」など見どころ満載!公園周辺で露店や夜桜ライトアップも行います。

春のMIYAtei FEStival

4.5 4.6

春のMIYAtei FEStival

秩父宮記念公園

ステージイベント
4/5はトマト兄さんちゃす、相模の風 THEめをと、4/6は端唄の会とRadiant Dance School、両日に居合道演舞。
さくら茶会、着付け体験、クラフト販売、ワークショップ、喫茶うぐいす亭限定メニュー、桜茶セット販売など盛りだくさん。

国立遺伝学研究所 一般公開2025

4.5

国立遺伝学研究所
一般公開2025

国立遺伝学研究所

国立遺伝学研究所が桜の時期に1日限定で一般公開され、約200種類の桜を楽しめます。
テーマ展示や講演会「ゲノム時代の生物多様性と進化研究:池尾准教授」が行われ、研究成果も紹介されます。

画像無し

4.5 4.6

狩宿さくらまつり

狩宿の下馬ザクラ周辺

ミニSL試乗体験や舞台公演、地元特産品の販売、お茶席、狩宿狂言、ふるまい餅、お茶席など。

サクラサクマツリ

4.6

サクラサクマツリ

桜堤遊歩道

大場川沿いにある約400mの桜堤遊歩道で、約120本のソメイヨシノの見頃に合わせて開催されるイベント。

第13回 内房たけのこ 桜まつり 2024

4.6

第13回 内房たけのこ・桜まつり

富士宮市内房 稲瀬川沿い 5会場

桜の見ごろに合わせ、タケノコなどの農産物販売・軽トラ市場を開催します。

富士芝桜まつり

4.12 5.25

富士芝桜まつり

富士河口湖町本栖212

富士山麓の広大な敷地に、約50万株の芝桜が咲き誇ります。
鮮やかな色のコントラストが美しい映えスポット。

イベント情報ページへ

Share

Facebook X (Twitter) LINE
リンクをコピー
TOP