ご案内
「富士山樹空の森」は、富士山の情報発信、自衛隊との交流、地域活性化を目的に作られた公園施設です。
富士山について学ぶ迫力ある映像
「天空シアター」では、直径6mの富士山麓ジオラマやプロジェクションマッピング、270インチスクリーンで、富士山の表情をリアルに再現しています。
ここでは富士山の成り立ちや四季折々の情景、雲の流れなど刻々と変化する富士山の表情を迫力ある立体映像やCG映像で楽しみながら、学ぶことができます。
身近な自衛隊
「富士山樹空の森」の近くには自衛隊東富士演習場があり、自衛隊が身近な存在となっています。
その為、自衛隊の地域交流、相互理解を図る一端として、ビジターセンターには自衛隊の組織や演習場の情報が掲示され、屋外には自衛隊ヘリコプターUH–1Hが展示されています。
売店には自衛隊グッズも並べられ、ファンにはたまらない品々が揃っています。
充実した施設
10万6千㎡の広い敷地には、富士山や自衛隊のことを学ぶ施設以外にもアスレチックやローラースライダー、パークゴルフ、温泉、四季折々の花が咲く丘など充実の施設が揃っています。
学びながら遊んで癒される公園施設として、幅広い年齢層で楽しむことができます。
現地レポート(屋外)
「富士山樹空の森」の看板案内図
「冒険の丘」の看板案内図
冒険の丘「富士山樹空の森」第2駐車場からすぐのところに、「冒険の丘」があります。 |
|
幼児ゾーン3~6歳用の幼児専用ゾーンもあるので、小さなお子様でも安心して遊べます。 |
|
プライムツリーハウス小さなお子様用の滑り台 |
|
「幼児ゾーン」の近くには、嬉しいことに屋根付きのベンチも用意されています。 |
|
ピョンピョンランド「富士山樹空の森」で大人気の遊具「ピョンピョンランド」。 |
|
パノラマコース山の斜面を利用して作られたアスレチックコースで、対象年齢は6~12歳になります。 |
|
全身の筋肉を使いまくるので、バランス感覚や体がしっかり鍛えられそうですね。 |
|
チャレンジコース主に丸太でできたアスレチックコースで、こちらも対象年齢は6~12歳となります。 |
|
「パノラマコース」に比べてシンプルですが、バランス感覚を必要とする場所が多くなります。 |
|
ローラースライダー丘の斜面を一気に滑り下りる全長50mの「ローラースライダー」。 |
|
ちょっとのどが渇いたときには、ジュースとアイスの自動販売機がすぐ近くに設置されています。 |
|
隣接の林にはベンチが設置されているので、お昼休憩する場所にも困りません。 |
|
「まるびドーム」と「ふれあい広場」「ビジターセンター」の富士山側には、約6,000㎡もの広大な広さを誇る「ふれあい広場」と「まるびドーム」があります。 |
|
多用途ヘリコプター UH–1H「ふれあい広場」には、自衛隊ヘリコプターが展示されています。 |
|
雪上車2004(平成16)年まで行われていた富士山頂の有人気象観測で、交代要員や食料、強力を運ぶ為に活躍した雪上車も展示されています。 |
|
堀金北溶岩樹型「富士山樹空の森」は約1,400年前の富士山噴火の際に流れ出た印野丸尾溶岩流の上にできています。 |
|
丸尾溶岩樹型もう1つある「丸尾溶岩樹型」は一回り小さな穴ですが、しっかりと円柱型の木の幹の形を確認することができました。 |
|
さくらの散歩道訪れたのが12月だったので寂しい写真となってしまいましたが、4月頃にはこの周辺で約300本の桜が咲き誇ります。 |
現地レポート(屋内)
「富士山樹空の森」ビジターセンターの館内案内図
売店1階にある売店では、お菓子や漬物、お茶や富士山グッズを販売しています。 |
|
売店の一角には、自衛隊グッズコーナー。 |
|
漫画コーナー1階売店の奥には「漫画コーナー」。 |
|
レストランのりのり「ビジターセンター」2階には、食事処もあります。 |
|
自衛隊と富士登山道の紹介コーナー2階へ上がってすぐのところには、自衛隊と富士登山道の紹介コーナー。 |
|
陸上自衛隊の駐屯地情報「富士山樹空の森」の近くには自衛隊東富士演習場があり、自衛隊が身近な存在となっています。 |
|
自衛隊の装甲車や装着品などが、パネルで紹介されています。 |
|
富士登山道の紹介中央のテーブルでは、富士登山道4つのルートとお鉢巡りについてご紹介。 |
|
その隣りには、靴を脱いで寛げるスペース。 |
|
展望テラス「ビジターセンター」の屋上には、雄大な富士山を正面に眺められる展望テラスがあります。 |
|
展望テラスからの眺め |
|
天空シアターこれまで紹介していたのが、無料エリア。 |
|
展示室の壁面には、富士山の観測に生涯をささげた偉人についての説明や関連の品が展示されています。
|
|
富士山にかかる様々な雲富士山にかかる雲についての映像と立体写真箱も展示されています。 |
|
立体写真箱この立体写真箱は、阿部正直博士が映画にヒントを得て、当時非常に高価だったカメラやフイルムを使い雲を立体的に撮影しようと考案したものです。 |
|
富士山の恵み富士山周辺には富士山の伏流水を水源とする湧水池が多くあり、その分布模型も展示されています。 |
|
宝永の噴火1707(宝永4)年、甚大な被害をもたらした「宝永の噴火」について紹介しているコーナーです。 |
|
富士山溶岩ここで展示されている溶岩は、この建物建設時に見つかった溶岩トンネルの一部で、実際に触ることができます。 |
|
立体シアター直径6mの富士山ジオラマ(立体模型)に、雲の流れなどをプロジェクションマッピングで投影した立体シアターです。 |
|
270インチスクリーン270インチの巨大スクリーンでは、富士山について紹介した映像が順に上映されています。
|
|
「富士山樹空の森」周辺には、充実の施設がギュッと集まっています。 |
基本情報
住所 | 静岡県御殿場市印野1380-15 | ||||
---|---|---|---|---|---|
TEL | 0550-80-3776 | ||||
FAX | 0550-80-2236 | ||||
お休み | 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
|
||||
営業時間 |
|
||||
駐車場 | 有り(無料) | ||||
アクセス | 東名御殿場ICから約9㎞(約20分) |
||||
JR御殿場駅から富士急行バスで |
|||||
料金 |
|
||||
サイト | ホームページ Facebook X (Twitter) Instagram |
- 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により変更する場合もございます。
お出掛け前に、現地にご確認ください。
地図
関連情報
お得なクーポン情報
周辺観光施設
アクセス時間
- 所要時間は、道路状況等により変更になることがございます。おおよその目安としてご参考になさってください。