
- 富士山信仰に関する資料を中心に、富士山の魅力を紹介
- 2000分の1縮尺、大迫力の富士山ジオラマでは様々な富士山の姿をみることができる
富士山信仰に関する資料を中心に、富士山の魅力を紹介しています。
また、富士吉田市の歴史や産業も紹介されており、市の魅力も知ることができる情報満載の博物館です。
日本三大奇祭といわれる「吉田の火祭り」のお神輿や実物大の松明も展示されています。
プロジェクトマッピング
富士山と、その周辺の山麓も加えた大迫力の富士山ジオラマ。
実際の地形を2000分の1に縮尺し、精密に再現しています。
最新の映像技術と複数のプロジェクターによって、四季折々の富士山の姿、歴史を遡った富士山の様子などが上映されています。
また、富士山噴火時の様子もリアルに再現し、自然の脅威を知ることができます。
ふじさんラウンジ
4階には、富士山を展望できるラウンジがあります。
織物展示コーナー
富士吉田市は、高級織物の産地です。
その為、織物の歴史を現物の生地とともに紹介しています。
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田2288-1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
TEL | 0555-24-2411 | ||||
お休み | 火曜日(祝日を除く) 年末年始(12/28~1/1) |
||||
営業時間 | 9:30~17:00 | ||||
駐車場 | 有り(無料) | ||||
アクセス | 中央道河口湖ICから約4.5km(約10分) 東富士五湖道山中湖ICから約4.5km(約10分) |
||||
富士急行富士山駅より富士急行バスで |
|||||
料金 |
|
- 2018年6月1日
- 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により変更する場合もございます。 お出掛け前に、現地にご確認くださいませ。
周辺観光施設への
アクセス時間
Share