JR御殿場線「裾野駅」の現地レポート
写真を多用し、詳細にご案内しています

裾野駅

2024.6.25 2018.8.3
裾野駅

ご案内

  • 西口駅舎は明治22年開業当時のもの

「裾野駅」は、御殿場線が東海道本線として開業した1889(明治22)年、同時に開設されました。
当時は地名にちみ「佐野駅」という駅名でしたが、“栃木県などにある「佐野駅」と混同し紛らわしい”という理由で1915(大正4)年、現在の「裾野駅」に改称。
富士山の裾野にあることから、「裾野」と名付けられたと云われています。
この地域の地名が「裾野」になったのは、駅名改称から37年後の1952(昭和27年)。
駅名に由来していると云われています

「裾野駅」の窓口の営業時間は、5:30~22:10となります。
19:45~20:10の間も業務の都合上、一時窓口を閉鎖しますので、窓口に用事のある方はこの時間を避けてお出掛けください。

きっぷ売り場の営業時間検索

2017年2月に西口駅舎とホームにエレベーターが設置されました。
車いすやベビーカーでの移動も特に問題ありません。
東口には階段がありますので、西口をご利用ください。

駅構内レポート

「裾野駅」の構内案内図

裾野駅 構内案内図

裾野駅の西口にある洋風木造駅舎は、1889(明治22)年開業当時のものを使用しています。
もうかれこれ約135年経ちますが、それほどの古さを感じられません。
私のような疑い深い人のために・・・

裾野駅

ちゃんと明治21年の建物だと示す証拠が、入口上部にあります。
今でも風景に馴染んでしまうこの駅舎は、開業当時、ハイカラな建物だったんでしょうね。

裾野駅

入口上部は、格子状に囲われ、あか抜けた青色の天井になっています。

裾野駅

西口の正面入口には階段が4段ありますが、車いすやベビーカーをご利用の方、ご心配なく。
正面玄関の左に回りこむと・・・

裾野駅

段差なく駅舎内に入ることができますよ。

裾野駅

西口改札前の様子です。
改札頭上のLED式電光掲示板で、発着時間をお知らせします。

裾野駅

切符売り場&窓口の様子。

窓口の営業時間は5:30~23:00です。
19:45~20:10の間は業務の都合上、一時窓口を閉鎖しますので、窓口に用事のある方はこの時間を避けてお出掛けください。

きっぷ売り場の営業時間検索
裾野駅

改札手前の待合所には、木製ベンチが4基あります。

裾野駅

改札にはゲートがなく、TOICA用のタッチセンサーがあります。
切符の方は、駅員に見せて入場します。

TOICA
JR東海が提供する在来線のIC乗車券サービスの総称

裾野駅

入場用タッチセンサーの後ろには、出場用のタッチセンサー。

裾野駅

TOICAのチャージ機が、近くに設置されています。

裾野駅

改札内のトイレは、西口改札を入り右手にあります。

裾野駅

ホームへ階段で向かう場合は、改札入って左手へ。
跨線橋を渡っていきます。
段数は約30段。

裾野駅

跨線橋は昭和31年築で西口駅舎より新しい建物ですが、木造の造りと塗り重ねたペンキの色が、味わいを感じさせます。

裾野駅

跨線橋からの眺め。

裾野駅

ホームへ向かう階段。

裾野駅

階段が苦手な方は、西口改札を入って右手に進むと、エレベーター乗り場があります。

裾野駅

ホーム側のエレベーター乗降口。

裾野駅

裾野駅は、1面2線の島式ホーム。
西側の1番線は、「御殿場」方面行き。
東側の2番線は、「沼津」方面行き。

裾野駅

2番線の外側には、草にまぎれて線路がもう1本。
裾野駅にはホームのない側線が上下線の外側に1本ずつあり、保線車両の留置に使用されます。

裾野駅

西口レポート

裾野駅 西口広場案内図

裾野駅 西口広場案内図

表玄関となる西口は長年の整備事業が一段落し、2021年3月10日より新たに生まれ変わりました。
ロータリーが設置され、大分広くなった印象です。

裾野駅

駅舎を出て、すぐ目の前がタクシー乗り場。

裾野駅
バス乗り場は、駅を出て左手の分かり易い位置にあります。
駅舎に近い1番乗り場は、
  • 三島駅 方面
    徳倉・桜堤・三島駅北口
  • 御殿場プレミアム・アウトレット 行き
  • 時之栖 行き

のバスが発着します。

裾野駅
2番乗り場は、
  • 裾野市内循環バス
    青葉台団地・東急台団地・東急千福が丘・岩波(北部)方面
  • 下和田・須山・ぐりんぱ(イエティ)・御宿・御殿場特別支援学校 方面

のバスが発着します。

裾野駅

ロータリー中央は路線バスやタクシーの待機所となっており、それを囲むように貸切バス等の乗り場も設けられています。

裾野駅

ロータリーを囲う歩道は幅に余裕があるので、荷物を抱えていても楽々移動できそうです。

裾野駅

送迎車用の停車場は、駅舎から見て右手。
線路に沿って御殿場方面に20mほど進んだ先にあります。

裾野駅

停車場の様子。

裾野駅

停車場の隣りには、西口の屋外トイレがあります。
タイル貼りの壁が目印です。

裾野駅

その脇には、「ハレノヒステーション」があります。
裾野市を始め、三島市や沼津市、長泉町、清水町、函南町など近隣市町村で展開しているシェアサイクルサービスです。

裾野駅

会員登録を行うことにより、電動アシスト付き自転車を好きなステーションで借り、好きなステーションで返却出来ます。

24時間利用可能で、15分当たり¥100、12時間利用しても¥1,500とお手軽に利用出来ます。

裾野駅

東口レポート

裾野駅には構内踏切が設置されており、電車発着時には踏切音がホーム内に響き渡ります。

裾野駅

この踏切を渡った先が、東口改札。

裾野駅

東口駅舎は、プレハブ風のシンプルな造りとなっています。

裾野駅

小規模ながら、こちらにも券売機と改札窓口があり・・・

裾野駅

入出場用のICカードタッチセンサーも、前後にちゃんと設置されています。

裾野駅

木製ベンチが2基設置され、休憩もできますよ。

裾野駅

東口のトイレは、駅舎のすぐ隣り。

裾野駅

東口駅前の様子。

裾野駅

裾野駅西口は裾野市の顔として新たに生まれ変わりましたが、整備事業は現在もまだまだ継続されています。
今後も芝生広場や階段デッキなどがある公園の設置が予定されており、これからも進化していく裾野駅から目が離せません。

一方で、開業当時から使われている西口駅舎や木造の跨線橋がいい味わいを醸し出し、どこか懐かしさを感じることもできます。
“過去”と“現在”が共存する味わい深い裾野駅に今後も注目です。

裾野駅

基本情報

住所 静岡県裾野市平松378-1
駅の窓口 5:30~23:00
  • 営業時間内でも、業務の都合により一時窓口を閉鎖する時間があります。
    窓口にご用のある方は「きっぷうりばの営業時間検索」でご確認の上、お出掛けください。
停車場 有り(無料)
アクセス

東名裾野ICから約6.5m(約15分)

  • 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により変更する場合もございます。
    お出掛け前に、現地にご確認ください。

地図

 
TOP