注目ポイント
駐車場選びで差がつく御殿場アウトレット攻略
国内最大級のアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」は、魅力的な店舗ラインナップと絶景ロケーションが楽しめる人気スポット。
週末やセール時期には多くの来場者で賑わいます。
そんなときに気になるのが、駐車場の混雑具合。
「どこに停めれば効率よく買い物を楽しめるのか?」と悩む方も多いのではないでしょうか?
御殿場アウトレットには、便利な場内駐車場からシャトルバスを利用する場外駐車場まで、複数の駐車場が用意されています。
- 場内駐車場
御殿場アウトレットの各ショッピングゾーンに隣接している最もアクセスが良い駐車場 - 徒歩移動駐車場
御殿場アウトレット周辺に位置し、徒歩でも5分程で到着できる駐車場 - バス移動駐車場
御殿場アウトレットから少し離れた場所にあり、無料のシャトルバスが出てる駐車場
場内駐車場が満車でも場外駐車場を利用すれば、渋滞に並ぶより時間を節約できることが多々あります。
どの駐車場を利用しても無料なので、時間を気にせずショッピングを満喫できるのも嬉しいポイント!
駐車場の特徴を知り、混雑を賢く避けて、ストレスフリーなショッピングを楽しみましょう!
駐車場案内図
場内駐車場
各駐車場の特徴
P2立体駐車場 |
|
---|---|
P4立体駐車場 |
|
P5立体駐車場 |
|
P7立体駐車場 |
|
サービス内容
設備 | P2 | P4 | P5 | P7 |
---|---|---|---|---|
トイレ | 〇 | 〇 | 〇 | |
貸出用ベビーカー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
貸出用車いす | 〇 | 〇 | 〇 | |
喫煙所 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ワンちゃん用設備 | 〇 | |||
朝8時からの開放(通常) | 〇 | 〇 | 〇 |
P2立体駐車場
御殿場IC方面からアウトレットに到着し、1番最初にあるのがP2立体駐車場です。 |
|
入口部分は立体駐車場ですが、実は奥に平面駐車場もあります。 |
|
WEST ZONEに最も近く、連絡橋で直結しており、立体駐車場2階からは、段差なくスムーズなアクセスが可能。 |
|
他のフロアは、階段で上り下りするようになりますが・・・ |
|
1階からはスロープも用意されています。 |
|
喫煙所は連絡橋の下付近、富士山側にあります。 |
P4立体駐車場
P4立体駐車場はHILL SIDEに最も近い駐車場で、場内用バスターミナルに面しています。 |
|
HILL SIDEのHigh Streetには、バスターミナルの脇を通過し、徒歩約1分で行くことができます。 |
|
立体駐車場にはエレベーターが設置され、上層階からの移動も楽々。 |
P5立体駐車場
P5立体駐車場はEAST ZONEの「紅虎厨房」付近に位置する駐車場です。 |
|
駐車場のすぐ目の前に店舗が並び、段差なくスムーズなアクセスが可能。 |
|
立体駐車場にはエレベーターが設置され、上層階からの移動も楽々。 |
|
貸出用車いすは、エレベーター棟に隣接するWC棟内にあります。 |
|
喫煙所は、エレベーター棟とWCの間を通り抜けた先。 |
|
愛犬家の皆さんに、嬉しいお知らせ。 |
|
ワンちゃんの水飲み場や足洗い場が駐車場近くに設置されています。 |
P7立体駐車場
P7立体駐車場の入口は離れているので、入場の際、注意が必要です。 |
|
そのまま場内を道なりに400mほど進むと、P7立体駐車場に到着します。 |
|
P7立体駐車場は、EAST ZONEの山側に面し、「United Arrows」や「Ferragamo」などが近いエリアになります。 |
|
駐車場から場内へ大きな外階段で向かう事もできますが・・・ |
|
大変緩やかなスロープも設置されています。 |
|
また立体駐車場にはエレベーターも設置され、上層階からの移動もスムーズです。 |
|
実は、この立体駐車場の屋上(RF)はHILL SIDEの連絡通路に直結しています。 |
|
HILL SIDEへのアクセスにも好都合で、屋上から段差なく楽々移動できます。 |
|
喫煙所は、外階段を下りた脇にあります。 |
サービス内容
全ての場内駐車場に、貸出用ベビーカーが設置されているので、お母さんも安心。 |
|
殆どの場内駐車場(P2以外)に、貸出用車いすも設置されています。 |
徒歩移動駐車場
場外P1駐車場 |
|
---|---|
場外P3駐車場 |
|
場外P4駐車場 |
|
場外P6駐車場 |
|
場外P7駐車場 |
|
臨時A駐車場 |
|
サービス内容
トイレ | 場外P1 |
---|---|
電気自動車用の充電設備 | 場外P1、場外P3 |
場外P1駐車場
場外P1は、アウトレットから東名高速下のトンネルをくぐった先にある駐車場で、主に大型車用となっています。 |
|
仮設トイレや自販機が設置されています。 |
|
電気自動車用の充電設備も完備されており、こちらは普通車でも利用可能になっています。 |
場外P3駐車場
場外P3は、アウトレット場内まで徒歩約5分の位置にある駐車場です。 |
|
変形した長い駐車場の先には、電気自動車用の充電設備が完備されています。 |
場外P4駐車場
場外P4は、場外P3の富士山側に位置する駐車場です。 |
場外P6駐車場
場外P6は、アウトレットから東名高速下のトンネルをくぐり、右折した先にある未舗装の駐車場です。 |
場外P7駐車場
場外P7は場外P1の隣りにあります。 |
臨時A駐車場
臨時A駐車場は、普段使われていませんが、混雑した場合などに解放されます。 |
バス移動駐車場
各駐車場の特徴
場外P11駐車場 |
|
---|---|
場外P12駐車場 |
|
場外P13駐車場 |
|
場外P14駐車場 |
|
場外P15駐車場 |
|
場外P16駐車場 |
|
場外P18駐車場 |
|
場外P20駐車場 |
|
場外P22駐車場 |
|
場外P24駐車場 |
|
サービス内容
設備 | P11 | P12 | P13 | P14 | P15 | P16 | P18 | P20 | P22 | P24 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トイレ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
シャトルバス発着 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
待合室 | 〇 |
場外P11駐車場
場外P11は、御殿場インターチェンジからアウトレットに向かう側道沿いにある駐車場です。 |
場外P12駐車場
御殿場インターチェンジからアウトレットに向かう側道近くにある駐車場で、場外P11に隣接しています。 |
場外P13駐車場
東名高速の御殿場料金所・第2出口の正面付近にある駐車場です。 |
場外P14駐車場
国道138号線・山梨方面沿いにある駐車場です。 |
場外P15駐車場
桜並木で有名な御東原循環線沿いにある駐車場です。 |
|
アウトレットまでのシャトルバスが発着する駐車場です。 |
場外P16駐車場
シャトルバスは、隣接する場外P15で乗車します。 |
場外P18駐車場
国道138号線・箱根方面沿いにあり、シャトルバスは「すみの坊(うなぎ屋)」を挟んだ先にある場外P13で乗車します。 |
場外P20駐車場
東名高速道路の側道沿いにある駐車場で、隣接する「御殿場ゴルフセンター」が目印になっています。 |
場外P22駐車場
少し分かりづらい場所にありますが、道に立っている係員が誘導してくれます。 |
|
エレベーター付きの立体駐車場で、トイレも設置されています。 |
場外P24駐車場
御殿場箱根線沿いにある駐車場で、「えびせんべいの里」に隣接しています。 |
基本情報
- 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により変更する場合もございます。
お出掛け前に、現地にご確認ください。