
「リサとガスパール」の世界を再現したテーマパーク
フランス生まれの絵本「リサとガスパール」。
かわいいキャラクターとほのぼのするストーリーが、世界中で受け入れられ世界15カ国語に翻訳されています。
日本でも子どもから大人まで幅広い世代から支持され、2000年に刊行開始以降、累計発行部数200万部以上を誇る人気シリーズです。
富士急ハイランドにある「リサとガスパール タウン」は、その絵本の舞台でもあるパリの街並みを忠実に再現したテーマパークです。
リサとガスパールの魅力に触れながら、気軽にパリ旅行の気分を味わえます。
富士急ハイランドに入場しなくても立ち寄れる
こちらの施設は「富士急ハイランド」の第1入園口に隣接し、遊園地に入場しなくても気軽に立ち寄ることができます。
リサとガスパール タウン 専用駐車場
通常、「富士急ハイランド」の駐車場は、1回¥1,500の駐車代がかかります。
しかし、この「リサとガスパール タウン」にだけ立ち寄りたい方は専用駐車場がありますので、ぜひそちらをご利用ください。
「リサとガスパール タウン」に併設された便利な立地にあり、最初の30分や購入金額に応じて駐車場が無料となります。
富士急ハイランド 駐車場 |
1回 | ¥1,500 |
---|---|---|
リサとガスパールタウン 専用駐車場 |
最初の30分 | 無料 |
30分~1時間 | ¥500 | |
以降1時間ごと | ¥500 | |
平日¥2,000以上のご利用 | 2時間無料 | |
土日祝日¥2,000以上のご利用 | 2時間無料 | |
フジヤマミュージアム利用 | 2時間無料 |
- 「リサとガスパールタウン」でのお買い物金額に応じて駐車代の無料サービスがありますので、ショップに駐車券をご提示ください。
- 富士急ハイランドの駐車場をご利用の場合、無料サービスのご優待はありません。
現地レポート
「富士急ハイランド リサとガスパール タウン」の看板案内図

「リサとガスパール タウン」では、人気絵本「リサとガスパール」の舞台であるパリの街並みが再現されています。 |
![]() |
園内に流れるミュージックは、もちろんシャンソン。 |
![]() |
パリのシンボル「エッフェル塔」もしっかり再現されています。 |
![]() |
塔の中央には、数字の5に抱きつくリサとガスパール。 |
![]() |
もしかして、これは「トロカデロ公園」?! |
![]() |
パリの広場などで見かけるカルーセル(回転木馬)。 |
![]() |
リサとガスパールも一緒に楽しんでます♪ |
![]() |
こちらは人気の撮影スポット。 |
![]() |
ここに訪れた記念の一枚は日付入り。 |
![]() |
絵本の中のリサとガスパールと一緒に。 |
![]() |
遊園地に来たリサとガスパールと一緒に。 |
![]() |
絵本の表紙の前で。 |
![]() |
他にも、タウン内には撮影スポットがいっぱい。 |
![]() |
エッフェル塔の手前にいるリサとガスパールと一緒に。 |
![]() |
この場所は、天気のいい日には富士山も写真に収めることができます。 |
![]() |
トワトモ広場「トワトモの鐘」を鳴らしながら、リサとガスパールと一緒に。 |
![]() |
マルシェ2棟「トワトモ広場」には、軽食の楽しめるマルシェが2棟あります。 |
![]() |
ショップリサとガスパールグッズを100種類以上取り揃えたショップです。 |
![]() |
5周年記念ミュージアム「ショップ」2階には、「5周年記念ミュージアム」があります。 |
![]() |
レ レーヴ サロン・ド・テ「レ レーヴ サロン・ド・テ」は、フランス語で「夢のティーサロン」という意味。 |
![]() |
1階では、アフターヌーンティで提供されるケーキや焼き菓子、紅茶などをお持ち帰り用に購入できます。 |
![]() |
その隣では、クレープも販売。 |
![]() |
カフェ ブリオッシュパン職人のつくる焼きたてのパンを販売しています。 |
![]() |
パティスリー店内で焼き上げたのオリジナルクッキーを販売するお店です。 |
![]() |
リサとガスパールのアトリエかわいいグッズを製作できる体験教室もあります。
世界にひとつしかないオリジナルの作品作りを楽しめます。 |
![]() |
「ショップ」でみつけたおてんばなリサとカートを押すガスパール。 どのショップでも、お茶目なリサとガスパールをたくさん見かけます。 |
![]() |
そして、ショップ巡りでついつい夢中になってしまうのが、作者が描いたイラスト探し。 |
![]() |
「リサとガスパール タウン」は、かわいさ満載のオシャレな街です。 |
![]() |
「リサとガスパール タウン」では、2019年3月頃までイルミネーション「クリスタルガーデン」が行われています。 リサとガスパールタウン |
![]() |
同時に「富士急ハイランド」でも、クリスマスツリーがズラ~ッと50本並ぶ「クリスマスロード」やスケートリンクのライトアップなどが行われています。 富士急ハイランド |
![]() |
「富士急ハイランド」の遊園地等に関する情報は、こちらのページでご案内しています。 富士急ハイランド |
![]() |
- 2018年12月9日(2020年10月11日)
- 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により当てはまらない場合もございます。 お出掛け前に、現地にご確認くださいませ。
関連情報
周辺観光施設への
アクセス時間
- 所要時間は、道路状況等により変更になることがございます。
おおよその目安としてご参考になさってください。
Share