
- 露天風呂と大浴場、どちらからも富士山が眺められる
- 水素イオン濃度(pH)10.3という極めて高いアルカリ性の値ながらも、世界的に珍しくマイルドな温泉
紅富士の湯は、山中湖ICそばにある日帰り温泉施設です。
冬、日の出前に紅富士が見られることから、「紅富士の湯」の名が付けられたそうです。
露天風呂のみならず、大浴場からも富士山を眺めることができます。
紅富士の湯はアルカリ性単純温泉で、水素イオン濃度(pH)10.3という極めて高いアルカリ性の値を有しています。
しかし、成分的にマイルドという世界的にも極めてめずらしい良質の温泉で、肌の汚れや古い角質を取り除くなどの効果があります。
泉質 | アルカリ性単純温泉 | |||
---|---|---|---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、美肌 など | |||
お風呂 | 内湯 | 露天 | サウナ | 岩盤浴 |
男 女 | 男2 女2 | 男2 女2 | ¥700 /40分 |
|
備品 | タオル | バス タオル |
浴衣 (館内着) |
石鹸類 |
¥220 (販売) |
¥150 (レンタル) |
¥250 (レンタル) |
常備 | |
施設 | 大広間 | 個室 | 食事処 | 売店 |
あり | ¥3,000 /3時間 |
あり | あり |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776 | ||||
---|---|---|---|---|---|
TEL | 0555-20-2700 | ||||
お休み | 火曜日
|
||||
営業時間 |
|
||||
駐車場 | 有り(無料/220台) | ||||
アクセス | 東富士五湖道路山中湖ICから約1km(約3分) |
||||
富士急行線富士山駅から周遊バス「ふじっ湖号」で約30分 |
|||||
料金 | 大人 ¥800 学生;¥600 小学生 ¥300 小学生未満 無料 |
- 2019年2月17日更新 (2018年6月1日)
- 掲載する内容は正確性を心がけておりますが、現地の事情や状況の変化により変更する場合もございます。 お出掛け前に、現地にご確認くださいませ。
周辺観光施設への
アクセス時間
Share